左官工事

自然な風合いで多様な表現が可能な「塗り壁」をつくる左官工事。
塗り壁には珪藻土や聚楽、漆喰といった自然素材を使用するため、身体にやさしくシックハウス症候群の心配もありません。
さらに、塗り壁の表面には無数の穴があるため、湿気を吸着する機能を併せ持っているという点も魅力的です。

お客様のご要望をお伺いし、長年培ってきた経験をもとに最適なご提案をさせていただきます。

■ 左官に使われる主な素材と特徴

●漆喰
『呼吸する壁』とも呼ばれる漆喰。消石灰と天然海藻から精製した糊、麻などのスサを練り合わせてつくられており、調湿性の向上・化学物質の吸着分解など、優れた特性を持っています。

●珪藻土
最近はメディアでよく登場することも多い珪藻土。
吸水性はもちろんのこと、調湿性、断熱効果、吸音性、遮音性、耐火性に優れており、左官工事でも人気を集めています。

●聚楽土
聚楽土は、黄褐色の良質な色土で、最高級天然土として希少価値が高い素材で、和の空間に適した自然な風合いを楽しむことができます。
しかし、その希少価値の高さから手が出しづらく、一般的には『聚楽風仕上げ』に仕上げた塗り壁を指すことが多いです。

●シラス
シラスは細かい微粒子で、無数の穴が開いた複雑な構造が特徴。
その無数の穴が湿気や臭いを吸着することで、他の素材よりも高い調湿効果・消臭性・耐候性・耐久性をもち、長寿命という大きなメリットがあります。

■塗り壁のメリット

●独自のデザインや質感
壁紙とは異なる継ぎ目の無い質感が塗り壁の魅力。
塗り方を変えることで様々な表情を演出でき、手作業ならではのあたたかみがあります。

●調湿効果
塗り壁の表面には無数の穴があり、そこから湿気を吸着しています。
湿度が高く蒸し暑い日本の夏には最適な素材だと言えるでしょう。

●化学成分を含まない
自然の素材を使用しているため化学成分を含まないうえに、シックハウス症候群を引き起こすホルムアルデヒドを吸収し、空気を浄化する働きを持っています。

●消臭機能
表面の無数の穴は、たばこやペットのニオイを分解する働きもあるため、臭気対策にも効果的です。

●高い防火性
天然の土や砂は防火性に優れている無機質不燃材。
そのため、塗り壁の空間は火事が発生した際に燃え広がりにくいといったメリットもあります。

一覧ページに戻る